王の探索者フラムトも教えてくれるがここはアノール・ロンドへ至る為の試練の場。
少し中に入っただけでも城と言う響きとはかけ離れた仕掛けだらけの構造に気が付くはずだ。
ここから下の記述を一切読まずに挑戦すれば、クリアまでに転落死や轢死などを存分に堪能出来るだろう。是非とも推奨したいところだ。



センの古城までの道のり

城下不死教区病み村(クラーグの住処)にある鐘を鳴らしていることが前提
  1. 火継ぎの祭祀場からエレベータのショートカットで城下不死教区
  2. そのまま真っすぐ篝火のある場所へ (ちなみにすぐ下には鍛冶屋アンドレイがいる)
  3. 篝火のある場所から外へ出て橋を進むと到着

攻略(概要)

攻略を始める前に注意点。

Ver1.03現在。バグによりミミックが消失してしまう報告があります
即座にゲームを一度終了し、ロードをしないとミミックの他にNPCローガンも消失する可能性大

Ver1.04以降で修正済み。

ここのボス撃破後、続けて次のエリアに進めます。
移動した先から戻って来たいときは、連れて行かれた地点にいるガーゴイルと会話すれば戻ってこれます。

主な敵

蛇人
盾と大剣を持った戦士タイプと、雷のような魔法を放つ魔術タイプがいる。
  • 戦士タイプ(蛇人:以下わかりやすく蛇戦士とする)
    • バックスタブ有効。強靭度は中程度。特大剣片手R2で怯み、両手R2でダウンする
    • 近距離では、突き、薙ぎ払い2段、叩きつけを使う。叩きつけ以外ガード安定
    • 離れ過ぎると、ジャンプ斬りで距離を詰めてくる
    • 密着し過ぎると、掴み攻撃を繰り出す
  • 魔術タイプ(上級蛇人:以下わかりやすく蛇魔術師とする)
    • バックスタブ有効。強靭度は低い。特大剣片手R2でダウンする
    • 近距離では、4本腕のフランベルジュによる乱舞。ガードかローリングで回避を
      • 連続ヒットするので、被ダメ+出血してしまうと即死級のダメージに
    • 中〜遠距離では、雷の魔法。ガード可能。雷エフェクトだが属性は魔術。紋章の盾が有効。
    • 密着し過ぎると、掴み攻撃を繰り出す
    • 極稀に何か吐く
貪欲者(ミミック)
  • 宝箱状態ではロックオン不可、攻撃するか○ボタンで調べると活動開始
    • ○ボタンで調べてしまうと、掴み攻撃で大ダメージ。致死ダメージになるので攻撃する癖をつけること
    • 攻撃すれば掴み攻撃は来ない
    • 最初の状態に戻したい場合はスタートボタン→ゲーム終了→再ロードをすれば宝箱形態に戻る
  • ロイドの護符を投げつけるとミミックが眠り、フタが開いて中のアイテムを安全に取得できる動画
    • この際、低確率で貪欲者の烙印(ミミック頭装備)が出現することがある。
      出現するとフタの開いた部分にうっすらと黄色いエフェクト(アイテムドロップ時と同様のもの)が出る。
    • ロイドの護符を投げて眠らせる→確定ドロップを入手後、殴って起こす→再度、ロイドの護符を投げて眠らせる→エフェクト有無確認→フタが閉じたらor軽く殴って起こしたら次のロイドの護符を投げる、を繰り返せばOK。
  • 強靭度はかなり高い。特大両手R2でも怯まない
  • 攻撃パターンは近接攻撃と、掴みの2つ
    • 近接攻撃 : パンチ、キック。離れ過ぎると、ジャンプ攻撃。ガード安定
    • 掴み : 両手を広げ、抱きつくように掴み。ガード不能
  • 攻撃した後に動き出すアクションを行うが、その間は隙だらけになっている。
    • HPはおおよそ1000程度なので攻撃力が十分(400ほど)なら動き出す前に倒しきれる(一周目)。
    • 倒しきれない場合でも無防備中にできるだけ攻撃しておけば楽。ただしローリング1回できるスタミナは残しておくこと
  • 近くの穴にミミックが落ちると雷のスピアが回収できなくなり、アノール・ロンドの鍛冶屋に辿りつくまでの難易度がハネ上がるため要注意!
楔のデーモン

ルート

1.門をくぐると床スイッチ「弓矢」(踏まずに迂回も可)
  蛇人二匹
  罠の弓矢を利用すれば1匹は楽に倒せる
  最初の蛇戦士二匹は、スルーして階段登り、ギロチン橋手前左奥(右だといっしょについて来る)の細い通路(壁のヘリ?)奥に立っていると、勝手に落下かギロチンで下に飛ばされる。
  しばらくして楔のデーモンのいる部屋からはしごで上がって戻ってくるが、また落下を繰り返すことで勝手に死亡。
2.4連ギロチン(その1)
  ※ギロチン対処法は 下記参照
  蛇人魔術師右上
  ギロチンの道を塞ぐように蛇戦士(1匹)
  左に曲がり同じフロアの上のギロチンへ
3.4連ギロチン(その2)
4.小部屋
  宝箱
  宝箱の前には床スイッチ「弓矢」
5.蛇人戦士が居眠りしている部屋
  壁によりかかって蛇戦士が居眠りしている。
  倒しても無視してもどちらでもOK
  (後述の丸石トラップを利用して背後の壁を壊せる)
  (盾を構え密着する事により蛇戦士の攻撃で背後の壁を壊せる)
6.坂道左上から丸岩の罠(1)
  中間の踊り場までダッシュ。ここから左が正規ルート7へ
  休憩してからもう一度坂を上にダッシュすれば、宝箱
  丸岩の罠を使って、蛇戦士撃退も可
7.小部屋*2
  部屋との間に床スイッチ「弓矢」
  蛇戦士1匹
8.角を曲がる丸岩の罠(2)
  岩が曲がり角を曲がったのを見て、岩の後を追いかける。
  岩が、落ちていく落とし穴に注意。眺めていると幸せになれる。
  幸せになったあと、先に進むと死体にアイテム(貪欲な金の蛇の指輪)9へ
  岩が落ちていく落とし穴の左が正規ルート10へ
9.この先行き止まり
10.小部屋
  宝箱は貪欲者(ミミック)。
  エレベータを上がって進む。エレベータが途中で止まったらすぐ降りること。
  降りて天井を眺めると針のむしろ。11へ
11.小部屋+丸石の通路+小部屋
  エレベータを降りた小部屋を進むと、丸石の通路に出る。
  先に小部屋があるがまだ開くことはできない。(逆側から開ける)
  丸石の通路を通路を登ると、石の打ち出し部屋にでる。12へ
  逆に下ると蛇戦士が居眠りしていた部屋に出る(5の部屋))
12.丸石の打ち出し部屋
  丸石の台座レバーを操作することが出来るが、上向きなら操作不要。
  左手側に上へ向かう細い通路あり。こちらが正規ルート13へ
  レバーを操作して左側へ行くと(8)の上側に出る。
  通路右下には蛇魔術師がいて近くにアイテムあり。
  そこから(11)で鍵が掛かった小部屋まで戻ることができます。
13.上に向う狭い通路と小部屋*2
  狭い通路に入ると床スイッチ「弓矢」
  一気に走り抜けるべし
14.狭い渡り橋と4連ギロチン(その3)
15.上へ続く階段前
  左右の通路の突き当たりにそれぞれ蛇戦士1匹ずつ
  階段上に蛇魔術師1匹
16.狭い渡り橋と4連ギロチン(その4)
  左側に蛇人魔術師1匹、弓矢などで叩き落しておく
17.突き当たり右側上に進む階段
  足元に床スイッチが2箇所「弓矢」
  白い霧の先へ(初見の人)
18.屋外
  左側が正規ルート。19へ
  右側に曲がって階段下は骨騎士が二体、奥に宝箱「炎方石の指輪」あり
19.空爆広場*2
  階段を上がると広場*2があり、焼け焦げたあとがある。
  上から爆弾が投げ落とされるので、階段下から一気に駆け抜けること。
  爆弾は広範囲に爆発+火炎ダメージ3回。階段下にも炎が広がるので注意
  (※毒が効くので、毒矢+ロングボウで階段下の炎ギリギリから毒殺可能)
  2つめの空爆広場の淵が崩れているので、そこから下に飛び降りる。(篝火ルート)
  そのまま突っ切って左に向うのが、正規ルート20へ 
(篝火ルート)
  飛び降りると真下の篝火があります。
  休憩して進むと、(17)に出ます。
20.広場と空中回廊(その1)
  左側へ進むと広場と空中回廊が続きます。こちらが正規ルート
  まっすぐ進むとバーニス騎士がいます。(寄り道ルート)
  上空からは爆弾と弓骨騎士が撃って来るので駆け抜けること。
  途中に回廊が崩れているところがあり、その先に塔があります。
  また、丸石を落としている巨人も見えます。(特に倒す必要なし)
(寄り道ルート)
道なりに進んでいくと弓を撃ってくる敵が出てくる。倒すとリカールの刺剣。
その先に宝箱二個。
21.センの商人がいる塔
  崩れた回廊をジャンプして飛び越えると、挫折したバーニス騎士(商人)が
  います。下に向かうと蛇魔術師が1匹いて、その先に籠牢の鍵があります。
  鍵をとって上に戻り、再度崩れた回廊をジャンプしての先に進む。
22.籠牢(ショートカット)
  進むと左右に道が分かれており、右側が正規ルート
  左側にはバルデル騎士がいて行き止まり。
  右側に進むと牢が2つあり、(21)で取った籠牢の鍵で開けることができる。
  この籠牢はショートカットルートになり、(2)のギロチンの橋までいけます。
23.空中回廊(その2)
  空中回廊が続いているが、(20)のバルデル騎士がクロスボウを撃って来るので注意
  そのまま進んで倒す。爆弾が降ってくるので要注意。
24.ボスへの白い霧部屋
  左側にボス「アイアンゴーレム」に続く白い霧があります。
  正面の回廊を渡った先の部屋には、生者でいくとNPC「黒鉄のタルカス」のソウル
  サインがあります。
  右側へは屋上に続く階段があります。
25.屋上
  爆弾を投げ落とす巨人がいるので倒しておく
  倒しておくとボス戦のときに楽になる
26.ボスへ
  下にもどってボス「アイアンゴーレム」へ

計4カ所の4連ギロチン

センの古城には錨型のギロチンが振り子のように細い通路をふさいでいる箇所が計四つある。
その多くは真上や真横から見るなど、カメラ操作を駆使してギリギリまで接近し、
軽装状態(装備重量1/2以下)の早足で通過すれば当たらないが、
ヒットするとダメージがあり、ほぼ確実に通路から転落する。
4連ギロチンその1(上記ルート2.)
1番目と2番目、2番目と3番目の間に隙間がある。3〜4番目の間は狭いので立ち止まってはいけない。
ただし、4連ギロチンの先に蛇戦士が待ち構えており、通路手前から見て前方右上には蛇魔術師がいる。
どちらも先に倒しておきたい。
なお、4連ギロチン通過後、通路の終わりにもギロチン(1本)がある。
この通路のみ、ギロチンに当たって転落しても(HPがある程度あれば)即死せずに下のフロアに着地できる。
4連ギロチンその2(上記ルート3.)
その1と同じく、1番目と2番目、2番目と3番目の間に隙間がある。
ただし、隙間自体が狭くなっている。
4連ギロチンその3(上記ルート14.)
ギロチン間の隙間がほぼないため、装備重量を1/4以下にして4本すべてを一気に走りぬける。
1番目のギロチンが振り切ってから走り出すと3〜4番目のギロチンに当たるので、
1番目がまだ通路をふさいでいる状態から走り出す。
ダッシュ時は加速が乗るまで2〜3歩あるため、1番目のギロチンに密着した状態ではなく、
通路手前の短い階段の下から走り出すこと。
4連ギロチンその4(上記ルート16.)
通路自体がきわめて細く、プレイヤーの肩幅程度しかない難所。
ギロチンの2番目と3番目の間にやや狭いが、隙間がある。
1番目と2番目、3番目と4番目の間はそれぞれ隙間がないので、2本1組で通り抜けること。
1番目のギロチン前まで進み、姿勢をきっちり前に向いてから、
ギロチンのタイミングに合わせて1回ローリングして最初の2本セットを抜ける。
再びタイミングを合わせて、残りの2本セットをローリングかダッシュで抜ける。
ローリングだと角度が合わず落ちてしまう場合は、
装備重量を1/4以下にして最初の2本セットを早足で抜ける。残りの2本セットはダッシュ。

攻略(詳細)


最初のギロチン突破通路まで

  • 門を潜ってすぐに床トラップの弓矢。今後同じ仕掛けが各所にある
    • 敵にも当たる、上手く誘導すれば大ダメージ
  • 蛇戦士2体、倒して先へ
    • ギロチン通路まで誘導してガードしつつギロチンで下に落としてスルー可能
  • ギロチン通路(下層)。渡る前に、上にいる蛇魔術師を倒す
    • 弓矢で下に落とすか、倒す
  • カメラ操作を駆使しつつ、ギロチン通路を渡る
    • 当たると下に落ちる。体力が低いと死亡
    • ギロチン通路の下には楔のデーモンと、いくつかアイテムがあるが、攻略後戻ってきて向かうことを推奨
      (ここではスルー前提で話を進める)
    • 楔のデーモンを倒したい場合は下記参照
  • ギロチン通路出口手前で蛇戦士。倒して奥へ。真下に蛇魔術師が数体いるがスルー可
  • 分岐点を左。階段で上へ、ギロチン通路(上層)。渡って奥へ

丸岩の罠突破まで

  • 中央がくぼんでいる坂道に出る
  • 丸岩が転がってくるので、タイミングを見計らってダッシュ
  • 途中、左側に抜け道があるのでそこへ。そのまま坂道を行くと蛇魔術師と宝箱
  • 抜け道を通って奥へ。弓矢トラップと蛇戦士に注意
    • 壁に張り付きながらトラップを踏むことで弓矢を蛇戦士に当てて倒せる
  • 再び丸岩の罠。坂道を上る途中で、左側から下に落ちる
    • 木製の足場があり、蛇魔術師が1体いる
    • そのまま上ると、新たに発射された丸岩に押しつぶされる
  • 蛇魔術師を倒すかスルーする。道が2つあるが、
    • 途中道がない(落ちて先へ進む、後戻り不可)方が、アイテム
    • ↑の反対側の道が進行方向
  • そのまま道なりに進み、丸岩が通る坂道に出たら階段で降りる
    • 階段を降りずにそのまま進むとエレベータ。降りた先にミミック
  • 丸岩発射台が見えるので、タイミングを見計らってダッシュ
  • 丸岩発射台。4方向への丸岩通路の他、上へ続く通路が1つある。その通路から先へ
    • レバーで丸岩の発射方向を調整可能
      • 蛇戦士が寝ている場所へ発射するよう調整 → 壁破壊
      • ローガンを救出するための道が開ける、ただしこの時点で鍵は持っていない
      • ローガンの救出は万能鍵でも可

2つ目のギロチン通路突破まで

  • 先に蛇魔術師を弓矢で倒してから進む
  • 途中、階段で上に行くルートと、下に落ちるルートに分岐する
    • 上が進行方向
    • 下はアイテム
  • 階段で上へ進むと、白い光。抜けて屋上へ

篝火まで

  • 屋上に出る
  • 1つ目の階段で奥に進もうとすると、巨人が上から爆弾を投げてくる
  • 巨人が動き出す前に走り抜けるか、投げた後で炎が消えたときに走り抜ける。向かうは2つ目の階段
    • 不安なら炎耐性が上がる装備を身に付ける
    • 階段と逆方向にある通路から下へ進むと、アイテム
  • 2つ目の階段に到着、外へ落ちるルートと、階段で上へ進むルートがある。外へ落ちた先(欠けている場所の真下)が篝火
    • また巨人が爆弾を投げてくる。対処法は上記と同様
  • 外へ落ちて、篝火点火&休憩
    • 落下ダメージを受けるので体力がギリギリなら落ちない方が良い

アイアンゴーレム前まで

  • 再度、巨人の爆弾投下を突破する
    • 死んでもすぐやり直せるので、強引に突破しても良い
  • 弓矢で爆弾巨人を倒す。ここで倒さなくてもボス前で倒せるのでスルーでも良い
    • リスポーンしない
    • 最初に爆弾を投げつけられる場所の階段下から安全に狙撃ができる。
    • 毒耐性が低いのか毒矢2発で簡単に毒が入る。HPは多いが3回程毒を入れれば倒せるので、のんびり待てる人は毒で倒した方が楽。
    • ただし生者の場合は闇霊に注意。(ファリスの黒弓ほどの射程距離がないと届かないかも)
    • 丸岩を落としている巨人も撃破可能(細い通路からジャンプで渡れる※一方通行)、ただしリスポーンする
  • 階段から細い通路を進むルートと、バーニス騎士がいるルートに別れる
    • 細い通路が進行方向
    • バーニス騎士ルートはアイテムと、不死の王子リカール。
      • バーニス騎士はリスポーンする
  • 細い通路の途中で分岐
    • 道が崩れている方へ、ジャンプで進んだ先に商人と「籠牢の鍵」
      • 籠牢の鍵でローガンを救出できる
    • 崩れていない方が進行方向
  • 建物の中に入り右。左は敵+行き止まり
  • 籠牢がある。鍵を使い中に入るとショートカット開通
  • 籠牢の奥にある通路から先へ、白い光の奥でボス戦。
    • 白い光の脇に「黒鉄のタルカス」の召喚サイン(生者限定)
    • らせん階段で上へ進むと、爆弾を投げていた巨人の元へ
アイアンゴーレム戦の前に
爆弾を投げてくる巨人を先に始末しないと、ボス戦中もガンガン爆弾を投げてきます

ボス:アイアンゴーレム戦

狭いエリアで巨大な敵を相手に戦うこととなる。落下死する危険性あり。
NPC 黒鉄のタルカスを召喚していると多少楽になるかもしれない。

詳細は「ボス個別ページ アイアンゴーレム」を参照。

楔のデーモンの安全な倒し方

センの古城、最初のギロチン通路の下には楔のデーモンがいるエリアがある。
全部で4体。 配置イメージ
タール色の床は、粘るためかプレイヤーの移動速度が落ちる。

�入口の真下にいる固体
  • 最初の振り子通路の後半、蛇戦士がいた場所から下に飛び降りる
  • 蛇魔術師が3体いるので倒す
    • 静かに眠る竜印の指輪を装備して落ちれば、落下音で気付かれないため安全
  • 古城の入口側を向くと、遠くに楔のデーモンがいるので弓矢で狙撃し倒す
    • 下に降りなければ、反撃してこない
  • 錆びた鉄輪があれば、下に降りて戦闘も可能(それほど強くない)
    • 無いと移動速度が著しく低下するので、戦闘が困難になる

�降りた足場の下にいる個体
  • 蛇魔術師3体がいた足場の下は空洞になっており、その奥にデーモンが1体いる
  • 誘い出し、柱に引っかからせて遠距離攻撃など
    • この2体は普通に戦っても問題なし
    • 奥に「勇敢な勇者のソウル」、「サイズ」

�逆側の通路にいる2匹のデーモン
  • ローガンが捕まっていた籠牢がある部屋の真下に当たり、籠牢の中から狙撃可能
  • 錆びた鉄輪があれば、地上に降りて戦闘も可能だが、
    • この2匹は他と違いステータスが高いので注意
  • 2匹のうち1匹目は、デーモンのいる手前の通路から精密射撃で右膝を狙うように矢を放ち、
    • 一発撃っては(精密射撃状態のまま)隠れる、を繰り返せば恐ろしく時間はかかるが、無傷で撃破も可能。

イベント

カタリナ騎士ジークマイヤー

最初に鉄球が転がってくる坂の脇に有る、ショーテルが落ちている場所付近に座り込んでいる。
話しかけると、転がってくる鉄球に困っている模様。
先に進み、レバーを動かして鉄球の向きを変えると、問題が解決したのか、居なくなる。
稀にレバーを動かしてもイベントが進まない場合があるが、その時は鉄球を落としている巨人を倒してみよう。

鉄球のレバーは、プレイヤーの移動に合わせて自動的に向きが変わるが、あくまでプレイヤーが
自らレバーを動かさないと、ジークマイヤーのイベントは進まない。

ジークマイヤーの付近は蛇人がおり、場所も狭い為、間違って巻き込まないよう注意。
ここの蛇人は、白霊から見えていない。自力で撃破しよう。

詳細は個別ページ NPC: カタリナ騎士ジークマイヤー

籠牢の鍵と商人

ローガン救出やショートカットの籠牢を開くための鍵。
城の屋上に壊れている十字路があり、一部抜け落ちている方向をダッシュジャンプで飛び渡る。
そこに 商人がおり、そこから階段を降り続けると鍵が落ちている。

入り口付近⇔ボス付近のショートカットエレベーター

屋上の壊れている十字の橋を少し行った先の、吊られている籠。
万能鍵では代用できず、籠牢の鍵で開ける必要がある。
中に入ると、センの古城に入って最初の振り子の細道に繋がる。
開けるだけでは、センの古城入り口からボス周辺までのショートカットとしては機能しない。
一度乗って籠を下に降ろしておく必要がある。

【ビッグハット】ローガン

このエリアでは上位魔術を提供してくれるローガンの救出も重要となってくる。
岩のトラップを利用して壁を壊した先(蛇人が居眠りしている所)の吊牢に囚われている。
鍵はボス手前の細い空中回廊の先の塔で、ショートカット用の鍵と同じ籠牢の鍵。(万能鍵でも解錠可能)

※実は蛇人がもたれかかっている壁は岩の仕掛けを使わなくても蛇戦士を直接攻撃して起こし、
蛇戦士の攻撃を壁に当てさせることで壁が崩れて通れる。

魔術師ローガンの救出に関しての注意(Ver1.03で修正)

攻略自体はさほど難しくないが、 バグにより古城侵入前にローガンが死亡してしまうケースが確認されている
助けてもいないのに弟子が「ローガン【師】を助けてくれてありがとう」等の台詞を言ったり
古城ので捕らえられているはずの場所にいない等の場合は死亡している場合が多く、
古城内および近辺何もしていないのに1000ソウル入ってきた場合はその際に死亡した可能性が高い
死亡した場合は上位魔法の習得と以後ローガン絡みのイベントフラグが消滅してしまうので注意。

城下不死教区の鍛冶屋にある篝火近辺でも1000ソウルの入手以後に死亡したケースもあるため、
範囲はかなり広範囲に渡る可能性あり、古城に侵入したら出来るだけ短期攻略を目指し
その近辺での無操作状態の放置等は避けること。

尚、同じNPC死亡のケースは巨人墓場でのパッチとレア絡みのイベントにおいても発生する

入り口付近に見える巨人

ボスに行く前の細い廊下を左に進み入り口の方を見ると、遠くにセンの古城の扉を開けた巨人がいる。
楔のデーモンのエリアから帰り道の梯子を登った前の壁が隠し扉になっており、そこを進めば戦う事が出来る。
倒すと楔石の塊を落とす。

情報

城下不死教区のたまねぎ戦士が居たところから入る。
教会とクラーグ、2つの鐘を鳴らすと開門
多数の弓矢トラップがあるので、足元が盛り上がっている地面は要注意。
ある宝箱は貪欲者(ミミック)なので注意、知らずに開けると即死する。(※今後は宝箱を見つけたらまず攻撃してみよう)
最初に鉄球が転がってくる通路の奥に魔術師蛇がおり、そのさらに奥に宝箱がある。
宝箱の中身は物理属性の防御力が+50される 鉄の加護の指輪
魔術師蛇から少し下った右側に霧あり。
先へ進むと、この岩の転がるルートを変更出来る操作場あり。
岩の転がる方向を変更すると、立ったまま寝ている蛇人がもたれていた壁を破壊出来る。
壁の向こうの檻には、囚われた魔法使いと英雄のソウルがある。(万能鍵 or 籠牢の鍵で開錠できる)。

最初の振り子がある大きな部屋は、飛び降りる事が可能。
(HP、装備重量によっては落下ダメージで死にます。着地点が水上だと落下ダメージが軽減されます)
振り子部屋に入って正面左側の壁際から落ちると、落ちたすぐ傍に梯子がある。
登った先にはアイテムがあり、横の壁を壊すと隠し通路、その先にはセンの古城の門を開けた巨人がいる。
また、飛び降りた先には雷撃を操る片足のデーモンがいる。足場が水溜まりで動きが鈍るので、立ち回りに注意。
このフロアには全部で4体のデーモンがいるが、内2体はステータスが高いので注意。

取得できるアイテム

アイテム名 入手場所 備考
鉄の加護の指輪 1つ目の丸岩が転がってくる坂の一番上にある小部屋
ショーテル 最初の丸岩が落ちてくる坂の途中から、緑地面側へ降りたところ。 付近にジークマイヤーがいることもある。
英雄のソウル ローガンの先にある檻の中 要籠牢の鍵
雷のスピア エレベーターのある部屋の貪欲者(ミミック)からドロップ
貪欲な金の蛇の指輪 丸岩を転がす方向をエレベータのあった部屋入り口方面に合わせ、
転がった丸岩が穴に貯まりきると次の丸岩が壁を壊し、その先にある。
(2つ目の丸岩の転がった先)
アイテム発見力+200
魔術師の黒シリーズ 2つ目の丸岩が転がってくる所を上に登り、
蛇魔術師がいる所へ上から落下して進んだ奥の部屋
(レバー操作後推奨)
魔術音無し 同上
静かに眠る竜印の指輪 走り抜けて通る振り子の先を右に曲がった穴を降りた先 魔術師の黒装備を取る道を反対に進み、落下しても近くにある
サイズ 静かに眠る竜印の指輪のある所からさらに落ちた先
(最下フロアの楔のデーモンの足元)
最初のギロチンエリアを飛び降りてもいける
勇敢な勇者のソウル �同上
�古城入り口の間の蛇戦士2匹居るところの向かって右隅
高名な騎士の大きなソウル 楔のデーモンエリアから登るハシゴを上がった場所
炎方石の指輪 屋上出てすぐの階段を降りて行き、
2体目のバルデル騎士のすぐ後ろの宝箱
ここから城の外
スナイパークロス 商人前のジャンプポイントをジャンプしないで降りた所
スナイパーボルト スナイパークロスと同じ場所 12本
グレートアクス バーニス騎士がドロップ
タワーシールド 同上
鋼鉄の鎧 同上
リカールの刺剣 屋上のバーニス騎士が居る先のハシゴを降り、
その奥の不死の王子リカールを倒すとドロップ
女神の祝福 上記の不死の王子リカールの奥にある部屋の宝箱
貴い犠牲の指輪 同上
人間性 アイアンゴーレム撃破 ver1.04

攻略レベルの目安

白レイスを召喚&召喚され待ちの目安になるかな?と、各マップの1周目攻略時でのレベルをアンケート調査しています。
(受付期限は2012/10/19)
よろしければご協力下さい。

サイン待ちと召喚ポイントより

※アンケートFlashを表示させるには + を押して下さい。
※対応するアイコンをクリックで、その時点での集計結果が表示されます(円グラフ、棒グラフに切り替え可能)




Tired of anon posting? Register!
Load more
⇈ ⇈