地下墓地から行くことができる。
非常に暗いエリアであるため、 混沌の廃都イザリス太陽虫を入手後に来ることを推奨。
(もしくは魔術 照らす光も、スロットを1つ犠牲にするが代用となる。)
アノールロンドをクリアして大王の封印を先に解いておかないと、
ボス手前からは進めなくなり長い道のりを戻る羽目になるので注意。



攻略

非常に暗いので 太陽虫(装備すると周囲を明るく照らす頭防具)や魔術「 照らす光」があるとよい。
太陽虫はデーモン遺跡奥の虫型の敵のドロップ、照らす光は狭間の森で購入可。
マップ内には巨人スケルトン(大剣)、巨人スケルトン(弓)、獣スケルトンが各所に配置されているので慎重に。

強敵

獣スケルトン(四つん這いの大型の骸骨)
かなり接近しないとプレイヤーを探知しない。
そこを利用して、ダッシュ攻撃やジャンプ攻撃、呪術・魔術等で一撃で仕留めるのがベスト。
非常に高い攻撃力に加え、機敏なモーション、ほぼ仰け反らない強靭度、豊富な手数、ドロップ無しの5重苦。

狭い場所で戦うことがほとんどなので必ず引っ張って広い場所で戦うように心がけること。
背後に張り付けば攻撃はほぼ食らわない。
振りが速いうえ攻撃回数が多く、攻撃判定が複数回発生する攻撃まであるので
強靭度が低いと一撃食らったフルコンボで即死確定。
さらに仰け反らないため攻撃のタイミングを誤ると反撃されて殺される。またほとんどの攻撃がガードしきれない。
呪術で焼いてしまうのが一番手っ取り早いが、使えない場合は遠距離で地道に倒したほうが良いかもしれない。
  • 攻撃方法
    • 前足なぎ払い
 前足で1〜3回はたいて来る。強靭度が低いと仰け反りまくって死ぬまで叩かれる。
 攻撃を当てた後に反撃で使われる事がほとんど。ローリングでやり過ごす
    • 噛み付き
 リーチが長いだけ。ガード安定
    • 暴れる
 突如立ち上がり4、5回判定がある攻撃を繰り出す。ガードをすると2発目で体勢が崩れて殺される。
 ローリングでも早すぎると着地の隙に攻撃を食らって殺される。ぎりぎりまで引き付けて左右にローリングでかわせる。
 最悪食らっても1回なので何とか生き残れるはず。

最初の篝火までの道のり

地下墓地でボスの三人羽織を倒したあと、部屋の右奥に上へ登るハシゴがある。
上まで登り切ると七色石による道しるべが見える。
このあたりから暗過ぎて足元近くしか見えないので、
何かしらの照明手段が無い場合は進む際に相当の注意を払うこと。

3個目と4個目の道しるべの間に巨人スケルトン(大剣)がいる。
蹴りはガード可だが、スタミナを100以上持っていくうえ、追尾性能が高いのでしっかり回避を。
その先は一見すると行き止まりに見えるが、5個目の道しるべの先が滑り台になっていて、
下を見ると6個目の道しるべが光っているのがわかる。

最初の滑り台を降りて右後方に巨人スケルトン(大剣)がいる。
骸骨の後ろにあるアイテムは高名な騎士のソウルなので腕に自信のない場合はスルーしてもよい。
※ここの巨大スケルトンの辺りから左に落下(落下ダメージ注意)してもパッチの側へいける。

2つ目の滑り台を降りたら右の道へ。ただしまたしても巨人スケルトン(大剣)が。しかも二体。
それぞれの攻撃のタイミングを見計らって倒すか、ローリングを駆使して進む。
二体の巨人スケルトンを抜けてすぐの所に3つ目の滑り台があるので、
そこをできるだけ早く降りれば骸骨も大抵はついてこない。
ただ稀についてきた巨人スケルトンが降りた先のパッチを殺してしまう場合がある。
倒さずうまくスルーできたときは全力で左へ進み、ハシゴを降りて篝火へ向かおう。

最後(3つ目)の滑り台を降りる(パッチがいるところ)と左、中央、右の3ルートに別れている。

左:左手の骨オブジェの奥にあるハシゴを降りると篝火。
  (ここから少し先にまた篝火があるので、エスト増量のために人間性を注ぐ場合は注意)
  ハシゴの上の骨オブジェの左手、滑り台の左裏側に細い道があり、
   大きな聖職の種火のある棺部屋と、地下墓地への帰り道に繋がっている。
  また、その道の途中にパッチのイベントに関連した隠し通路がある。(道の左の壁を殴ると出現)

中央:パッチがいてイベントに繋がっていく。落ちた先で 頭蓋ランタン入手。
    落とされた後に再度パッチに話しかけると返答次第で和解/戦闘となる。
    ※初めて来た際にそもそもパッチが居ない場合あり。
     パッチの所在はレアの動向にリンクしているため。逆に 地下墓地に居ないこともある。

右:先へ進む細い道があり、獣スケルトンが待ち構えている。その先に白い霧がある。
頭蓋ランタン
パッチに落とされた先の死体から入手。
装備すると左手ならL1、右手なら両手持ちL1で周囲が明るくなり、
さらにプレイヤーを導くように壁に青い光が灯る。
一つ目の篝火へのショートカット
巨人墓場へ入って一匹目の巨人スケルトンの手前にある棺桶の様な岩の近くから飛び降りる事で、
「大きな聖職の種火」がある穴の側にショートカットが可能。
(巨人スケルトンを正面として、少し手前の左側に出っ張りがある)
飛び降りた部屋の奥に巨人スケルトンがいるが、近づかなければ反応しない。
飛び降りた部屋の手前にハシゴがあり、ハシゴを降りて細い道を直進すると、左側に一つ目の篝火がある。
ハシゴを降りた先には弓と剣の巨人スケルトンが一匹づつ居座っている。
鉄の体を使ってゴリ押しする、ローリングで横を抜ける等降りる前に方針を決めておかないと、
タコ殴り、もしくは落下死が待っている。
初見では危険なので2周目以降にオススメ。
大きな聖職の種火
取得は本作屈指の鬼門。
ハシゴの下を見て絶望した不死の勇者は数知れず。

最後の滑り台の左裏側にある細い道をまっすぐ進むと棺状の部屋が見えてくる。
また、篝火�から戻る方向で現地に向かうと巨人スケルトン(弓)+巨人スケルトン(大剣)が歓迎してくれる。
下に降りるハシゴがあり、下には巨人スケルトン(大剣)が6匹たむろしており、
その奥の鍛冶屋の遺体から入手できる。他のアイテムは勇敢な勇者のソウル。
  • 基本的には軽〜中装備でダッシュとローリングを駆使すればスケルトンの群れと戦わずに種火を回収することが可能であり、この方法がベスト。
    ただしその後の展開はリアルラック次第となるので、人間性・ソウルも軽量化しておこう。
    • 種火をスピードで奪取する場合、通常スケルトンはハシゴの真下で乱舞しているが、しばらく待つと引き上げていく個体がある。せめてそいつは倒しておこう。時間を掛けての弓や火炎壷、呪術の火の玉系がやりやすいか。投げる際に落ちないよう注意。残り2体となった時点で落下攻撃を試みるかどうかはプレイヤー次第。
    • またハシゴを下りずにジャンプして反対側へ飛び移れば外周を通って種火の直上へ移動することが可能。
  • 下に降りずに討伐する場合
    • 呪術メインで行くならなぎ払う混沌の炎がおすすめ。弓などで6匹全部を高台下におびき寄せた後に上から薙ぎ払おう。火の玉系は天井に引っかかったり真下に投げられなかったりでなかなかうまくいかない。宵闇の頭冠、指冠や吠える竜印の指輪などを装備しておくといい。
    • 信仰特化のタイプは6匹全部をハシゴ下におびき寄せた後に、神の怒りで一掃できる。
    • 筋力が34以上ある場合はおなじく6匹を下に集めたあと竜王の大斧(未強化でも可)の両手R2攻撃でまとめて撃破可能。
    • 弓で根気よく頑張るのも可。壁際に密着される(プレイヤーのほぼ真下にいる)と当たらないので、複数体引き寄せて固めるorモーションの隙を突くなどで壁から離れた個体に当てていく。位置取りで頻繁に動く&ロックでカメラが振り回されるため、誤って落下しないように注意。ハシゴ付近が1体以下になったら降りて各個撃破に移る。
    • 弓などで高台の下におびき寄せた後、ロックオンして火炎壷を投げ込んでもよい。巨人スケルトンはひとしきり暴れると定位置に戻ろうとするので、ロックオンマークが離れ始めたら投げ込む、の繰り返し。99個使い切るくらいの気持ちで臨みたい。
    • ハシゴがある溝をダッシュジャンプで飛び越えて行き止まりまで行くと火球や火の玉が天井に当たらなくなるので、車輪骸骨と同じ要領で安全に討伐可能。密集していれば複数体に当たるためある程度呪術の火を鍛えていれば大火球や火の玉を数発あてるだけで大半を一気に討伐できる。
とりあえず、何も考えずにハシゴを降りるのは自殺行為となる。
ちなみに一番簡単なのは魔術の見えない体を使うこと(霧の指輪ではダメ)
最初の白い霧
右の細い道を進むと白い霧が見える。その前に獣スケルトンが1体いる。
ここで戦うと狭くて、即効噛み殺される可能性があるので弓などで誘き出して広いところで戦うか、
少しずつ誘き出して、最初の篝火の梯子を降りると追って落ちてくる。
自分の上に降りてくるのでその後ガードしながら押し出すか、
上手く行けばそのまま崖端に落ちてくれる。(慣れが必要)

獣スケルトンがいた先の白い霧の前にいると歩いている音が聞こえる。
霧を抜けると、すぐに黒騎士(斧槍)が襲い掛かってくる。
また同時に、左奥にいる巨人スケルトン(弓)が極太の矢で遠距離攻撃をしてくるので注意。
まずは来た道を一旦戻って、黒騎士と1対1で戦うことをオススメする。
黒騎士の二連回転突きをガードするとスタミナを大きく削られる。回避してバックスタブで楽に倒せる。
また、出会ってすぐに戻ると黒騎士が下に落ちてしまうことがある。
1200ソウルが入るがアイテムが入手できないので、ドロップアイテムが欲しいなら注意。※アップデートにより自動取得となった。
巨人スケルトン(弓)
彼らの放つ矢は見た目こそ大きな矢で驚いてしまうが、 アノール・ロンドに出現する銀騎士(大弓)とは違い
使っている弓矢は大弓ではなく普通の弓矢なのでしっかりと盾で防げば脅威は無い。
(矢に当たっても吹っ飛ばないし、盾受けできる)
骨の柱(スケルトンポール)
こいつはここで入手できる大きな聖職の種火を使った強化に必要な白楔石の塊をドロップする。
ドロップ率は決して高くないがパッチ関連のイベントで通る隠し通路の奥に7匹も沸いている。
最初の篝火からすぐに行けるので神聖武器を鍛えているなら今後に備えてマラソンするのも手。

2つ目の篝火まで

黒騎士を倒したあと、白い霧があったところから見て右奥に獣スケルトンがまたいる。
真っ暗でよく見えないが、ランタンの明かり等で薄っすら見ることができる。
先ほどと同様に弓で誘き出して落下死を狙うと楽。
弓で釣って篝火までダッシュで戻りはしごの途中で待機して下に落とすのもオススメ。うまくいけば途中で落下死も誘える。

獣スケルトンを倒したら、やっと左側の巨人スケルトン(弓)に近づける。
しかし、巨人スケルトン(弓)の左奥には獣スケルトンがまた1匹いるので、
先に弓で誘き出して落下死処理したほうが楽。

なお、ここで「 貪欲な銀の蛇の指輪」を取るルートがあるが
後回しにして2つ目の篝火を目指したほうがいいだろう。
撃破後、獣スケルトンがいたところから下に穴が続いていて、三叉路になっている。

右:細道があり、奥に 邪神の盾
中央:下に続く下り坂
左:前に進んだ(下り坂をおりた)場合の状況が上から見渡せる。

中央の道から下り坂を降りると、巨人スケルトン(大剣)と獣スケルトンが待ち構えている。
しかしここで左の壁にぴったり沿って進むとなぜか襲われずにスルーしてくれる。
それでもスケルトンを倒したい場合は、上から弓で釣ってパッチに落とされたところの崖から落とすと楽。
続いて左右2つのルート選択。

左:2つ目の篝火がある
右:下へと降りる細道(ややわかりにくい)

篝火で休息すると、もちろん先ほど倒した巨人スケルトンたちは復活しているので、戻る際には注意。

貪欲な銀の蛇の指輪
三叉路から坂を降りて、獣スケルトンと巨人スケルトン(大剣)が待ち伏せしている所の右手に見える光。
黒騎士を倒したあと、左にいる巨人スケルトン(弓)の近くに勇敢な勇者のソウルを拾える遺体があるが、
ちょうどここから崖下に勇気を出して飛び降りるとちゃんと足場があり、その先に落ちている。
七色石を使って足場を確認すると安全。
指輪近くに行くと、塔骸骨が5体出てきて囲まれるので注意。
距離を取って各個撃破か、速攻で指輪を取ってその場から離脱を。

もしくは三叉路を降りて獣スケルトンと巨人スケルトン(大剣)が待ち伏せしている所の右奥の壁際は
指輪の落ちている足場と壁が微妙につながっており、
そこに向かってダッシュローリングで上がる事も可能。
参考動画 

大王の封印まで

2つ目の篝火から戻り、左の下り坂を進む。
篝火で休憩していれば右の巨獣骸骨(犬)が復活しているので、先に倒す。
壁に密着していると崖へジャンプして落下死してくれることもあるが、賭けとなる。
全力で走り抜ければ勝手に落下死する。

さらに奥に進もうとすると獣スケルトンが3体もいる。
突っ込むのは無謀なので、やはり1体ずつ釣って殲滅or落下死を狙っていく。
ただし、この先の順路は中央と左の感知範囲外(右奥)にあるため、実際は右だけ釣って倒せば良い。
さらにに安全に進みたいなら、 静かに眠る竜印の指輪を装備して壁沿いを慎重に歩けば右すらスルー可能。
ダメージを食らう恐れもあるが壁沿いを通れば走り抜けることも可能。

一番右を倒したらその右奥へ進む。
下り坂になっていてさらに左右の選択。右がアイテム(勇敢な勇者のソウル)、左が進行ルート。

短いハシゴを降りて少し進むと開けた崖の道に出る。途中で右のトンネルへ。

ショートカット
大王の封印までは一つ目の篝火からショートカットすることが出来る。
対処するべき敵も多くなく、個人的にはおすすめのコースなので追加しておく。
ちなみに、霧は解除済みで黒騎士も倒していると仮定して進める。

しばらくは二つ目の篝火までの道のりを進むことになる。
まずは白い霧があった場所まで進もう。
一つ目の篝火からハシゴを昇り、そのまま左手にパッチの穴を見ながら直進する。
しばらく進むと細い通路の入り口に着くので、配置されている獣スケルトンを適当にスルーする。
走って逃げれば追いつかれることはないだろう。

次に開けた空間に出るので、そのまま奥にいる弓スケルトンまで直進する。
途中に獣スケルトンが数体いるが、気が付かれることはない。
ここから正規ルートと分離する。
弓スケルトンの足元に死体があるので、それを目印に飛び降りると小さめの足場に着地する。
道なりに進むと地面から塔骸骨が6体現れるが、それもスルーして奥の崖から左に見える足場へジャンプする。

さらにその足場から降りるとすぐそばにハシゴが見える。ここで正規ルートに合流する。
あとはハシゴを降りて道なりに進むと大王の封印まで辿り着く。


ニト戦まで

トンネルに入ったところで結晶トカゲが出没する。逃したらゲーム終了→ロードで狩る。
また、生者であれば闇霊: 聖騎士リロイが侵入してくる。
崖の道(自分が歩いてきた方)から沸いてくるので、後ろを取られないように注意。

続く細い道では塔骸骨が数体出てくる。
その奥で巨人スケルトン(弓)と巨人スケルトン(大剣)、スケルトンポールが待ちぶせしているので確実に倒していく。
攻略としては、まず中距離から弓でスケルトンポールを攻撃しておびき出して倒す。
次に巨人スケルトン(大剣)を同様に処理する。
後は巨人スケルトン(弓)を殺し、振り返るとスケルトンポールがいるので倒す。
巨人スケルトンの近くにいるスケルトンポールはこちらが接近すると一度引っ込んだ後、背後に再び出てくる。
居なくなるわけではないので注意。

幼生スケルトン(赤子骸骨)の部屋

巨人スケルトン(弓)と巨人スケルトン(大剣)を抜けて少し大きな空間に入ったら、そこが幼生スケルトンの部屋。
複数の三人羽織と、無限湧きの赤子骸骨が襲ってくる。
三人羽織は弱体化された量産型のため、きちんと防御しつつ各個撃破すればどうということはない。
部屋の上方にある赤い門のようなところに墓王ニト戦へとつながるボス霧がある。

墓王ニト

ニト戦では復活するスケルトンが出るので神聖武器を装備しておこう。
バトル開始直後は、まず落下ダメージを回復。
すぐにスケルトン3体が寄って来るので神聖武器で始末する。

奥にいくと巨人スケルトン3体がアクティブになりこちらを攻撃し始める。
開始地点付近で戦えば巨人スケルトンは参戦してこないので立ち回りは慎重に。

最初の取り巻き3体を神聖武器で片付けたら
後はニトにへばりついて、ひたすら手持ちの武器・魔法で最大攻撃。
ニトの近接攻撃は大振りなうえ、ピッタリ張り付くと全く当たらない。
後ろにいると範囲攻撃の衝撃波(魔法属性)がメインとなるので、ガードで耐えるかローリング回避。

もしくは距離をとってニトを弓で撃つだけでも勝てる。
たまに遠距離攻撃をしてくるがローリングで回避可能。
呪術「 鉄の体」があると便利。

神聖武器も「鉄の体」も無い場合には、受け値の高い盾でニト及び取り巻き骸骨の攻撃を耐え続け、
ニトが広範囲魔法を打ってくる予兆が見えたら、すかさずニトから離れる。
広範囲魔法により取り巻き骸骨は全滅するので、
取り巻き骸骨が復活するまでにニトにへばりついてひたすら両手持ち攻撃でダメージを稼ぐ。

倒すと王のソウル+60000ソウル獲得。
ニトの巨大棺の前に篝火があるので灯しておこう。
この篝火は篝火転送の選択先のひとつ「墓王の祭壇」として選ぶことができる。

また、ニト戦前に生者でNPC闇霊( 聖騎士リロイ)を倒していれば、
岩陰の遺体から 聖騎士シリーズ(聖騎士の兜・聖騎士の鎧・聖騎士の手甲・聖騎士の足甲)が手に入る。
※リロイ撃退〜ニト撃破までの間に篝火を使用しなかった場合、ニト撃破後に一度篝火を使用しないと遺体が出現しない。
ニトの篝火使用では出現せず、ゲーム終了→ロードで出現する。

地下墓地への戻り方

アノール・ロンドをクリアして王の器を手に入れている人は、単に脱出だけなら篝火転送を使えばよい。
以下は転送が利用できない場合のルート解説となる。

巨人墓場の最初の篝火からハシゴを上がり、右にある細い道を奥へ進むと、
右手に棺の大部屋(大きな聖職の種火)、左手に上へ向かう坂道がある。
(そこまでの道中に隠し通路があるがパッチの罠イベント関連のものなので帰り道とは関係ない。)

地下墓地へ戻る左側の坂道を登ると巨人スケルトン(大剣)と巨人スケルトン(弓)がいてハシゴがある。
頑張って倒してもいいが、後方の遠距離からさらに別の巨人スケルトン(弓)の射撃も飛んでくる。
ここは全部スルーでハシゴを登るのを推奨。

ハシゴを上った先にいる巨人スケルトン(大剣)2体は、慎重に1体ずつ誘い出し、
近づいてきたら自分はハシゴに捕まり、スケルトンが落ちるのを待つ。これを2体分やる。
2体とも落として上に登ったら、部屋の左側に短いハシゴがある。
あとは一本道で地下墓地の三人羽織がいた所まで戻れる。

続いて地下墓地から帰る際は三人羽織の所には降りず、
棺の蓋の右側上部を登って地下墓地エリアに繋がる崖を行く。
(“この先、抜け道あり”のヒントメッセージがある。)
ここにいる車輪スケルトンは一匹ずつ誘導しつつ盾で防いで、スタミナに注意しながら確実に倒す。
墓の屍術師を倒していなければ、復活する骸骨がわんさかいるのでエストは節約すること。
出口から遠くにいる車輪スケルトンは手前の水溜りに足を入れると全員のそのそとよってくる。
時間はかかるが一匹ずつになるまで行ったり帰ったりを繰り返して、殲滅する。
似たように黒騎士や蘇生スケルトンなどを倒していけば地下墓地に入ってすぐの篝火の所まで行ける。

とにかく何時間かかっても一匹ずつ確実に、
復活するスケルトンも高所から落とせば目の前では復活はしないので蹴るなりして落とす。
地下墓地の篝火まで戻れば、祭祀場まで一本道をスルーしながら楽に戻れる。

イベント

鉄板のパッチ

パッチと友好関係を結ぶには「お前は聖職者か?」がNO。2回目をYESと答えなければならない。
パッチと友好関係を結んだあとは火継ぎの祭祀場から墓場方面に向かう道に商人として出現する。

1つ目の篝火付近にいる。話かけるとデモンズソウルでお馴染みの掛け合いが発生。
最初の問い「お前は聖職者か?」この問いはYES/NOの選択に関係なく、(地下墓地でこの問いに答えていると問われない)
穴をのぞきこむと後ろからけり落とされる。

下には聖女レアがいる(※)。また照明効果をもつ武器の頭蓋ランタンが落ちている。
上に上がるには聖女レアの付き添い2人(ヴィンスとニコ)が敵として登場するので倒さなければならない。
上に戻る途中、2〜3体のスケルトンポールが出現する。
無事パッチの元へ戻ると「お前は聖職者か?」の問いにNOと答えていた場合、悪気はなかった許してくれと謝ってくる。
YESと選択すると和解する。

「お前は聖職者か?」の問いでYESと答えた場合は問答無用で襲ってくる。(免罪でも敵対状態はなおらない。)
2回目の問いもNOと答えた場合襲ってくる?(NO→穴に落とされる→NOと答え、襲われずに人間性の双子をもらった場合あり。地下墓地の攻略時にパッチが居なかったことが関係?)。

 地下墓地にて
  □聖職者か? → NO
  □迷惑かけたか? → YES
 巨人墓場にて
  □許してくれ → NO
 の手順で人間性の双子をもらえました。


※初めて来た際にすでにレアが死亡し、
  遺品(人間性7個、白のタリスマン)だけが残されている場合あり。

聖女レアと2人の付き人(ニコとヴィンス)

パッチの罠にはまり帰れなくなった聖女レア。パッチがいる場所の下にいる(山羊デーモン撃破後)
2人の付き人(ニコとヴィンス)は亡者になり敵として出現。戦いの最中レアに攻撃が当たらないよう注意しよう。
2人を倒した後は 城下不死教区の教会の建物の中にいて上位奇跡を教えてくれる。

NPC闇霊侵入

生者の状態で、封印されていた通路の先(赤子(幼生)スケルトンの部屋の手前)へ進むと、
闇霊「 聖騎士リロイ」が侵入してくる。
攻撃が大振りなのでパリィしやすく、ある程度削ると大回復を狙って隙だらけになるので倒すのは難しくない。
ただし、足場が非常に悪く、神の怒りなどで吹き飛ばされないよう注意。
倒すと人間性が+1され、アイテムの人間性を2〜5個、大槌 グラント、盾 サンクトゥスを入手できる。
このサンクトゥスは微々たるものだがHP自動回復効果があるので、是非とも入手しよう。
ちなみにシールドデザインコンテストで優勝した盾である。

ごくまれに、リロイを倒してもアイテムをドロップしないことがある。
そういう時はその場でゲーム終了→ロードをすると、なぜかリロイがもう一度侵入してくるのでそれを倒す。
ただし崖からの落下などで倒した場合はアイテム回収不可なので注意。

幼生スケルトン部屋で人間性稼ぎ

ニト戦直前の部屋、三人羽織が居るところにはくるぶし程度の深さの川が流れている。
この中に入ると幼生スケルトン(赤子骸骨)が無限に出現する。

彼らは攻撃に猛毒があり、数も最大9体と一斉に攻撃されると危険だが
そのかわりそこそこの確率で人間性をドロップする。
幼生スケルトンがドロップした人間性は1秒ほどで消えてしまうので、急いで回収すること。
また、三人羽織も仮面(父、母、子)、白楔石の塊・原盤(低確率)をドロップし1000ソウルが手に入る。
人間性稼ぎ・ソウル稼ぎ・白楔石集めと三拍子揃った優秀な狩場となっている。
稼ぎを行なう際は
毒耐性の高い黒金糸装備と強靱性のあるハベルの組み合わせ、発見率を上げる金貪欲、回復用の邪眼、出が早く一振りで50ダメージを超える武器があると安定する。
安全性・効率面を考えると槍系+盾の組み合わせが良い。
スピアやハルバードといった範囲攻撃ができるものなら一振りでまとめて駆除できるのでなお良い。
骨を沸かしての入口側の坂の水から上がる所に持っていくと上陸する所で詰まるので、そこを範囲攻撃で潰すと安全。(大槌R2攻撃等)
帰り道での事故死防止のため、水路の商人から帰還の骨片を買っておくと良い。

取得できるアイテム

マップ配置

アイテム名 取得方法/場所 備考
人間性 3つ目の滑り台を右斜め前方向に滑り降りる
大きな聖職の種火 大きな棺状の部屋の一番奥 攻略テキスト参照
勇敢な勇者のソウル 大きな棺状の部屋内の左側 攻略テキスト参照
頭蓋ランタン パッチに落とされた場所
高名な騎士の大きなソウル 同上
白楔石の塊 落とされたところから近くの細い坂を上ったあたり 取るとスケルトンポールが4体出現
勇敢な勇者のソウル 1つ目の白い霧に入って左
巨人スケルトン(弓)の近くの遺体
貪欲な銀の蛇の指輪 ↑の遺体付近から崖下へジャンプ 攻略テキスト参照
邪神の盾 1つ目の白い霧に入ってすぐ左の穴へ降り、
三叉路を右へ
白楔石の塊 2つ目の篝火から道を下へ降りていった所
勇敢な勇者のソウル 2つ目の篝火から道を下へ降りて
獣スケルトンを3体抜けたあと右へ
英雄のソウル 幼生スケルトンの部屋
白楔石の原盤 幼生スケルトンの部屋
左手の壁沿いに進んで落ちたところの奥
白楔石の塊 幼生スケルトンの部屋(下の水たまり)
聖騎士シリーズ ニトと戦った場所にある遺体 NPC闇霊を倒していない場合、
聖騎士装備が落ちていないので注意
高名な騎士の大きなソウル 最初の篝火から地下墓地へ帰る道の道中
死の瞳(3個) 同上

敵ドロップ

アイテム名 取得方法/場所 備考
人間性(7個) 聖女レア
白のタリスマン 聖女レア
三日月斧 鉄板のパッチ
白楔石の塊 黒騎士 1つ目の白い霧後。リスポーンなし。
黒騎士の斧槍 黒騎士レアドロップ 1つ目の白い霧後。リスポーンなし。
白楔石の塊 スケルトンポール
ロングボウ 巨人スケルトン(弓)
ムラクモ 巨人スケルトン(大剣)

ショートカットを使ってしまったため戻れなくなった人へ

 掲示板でもたびたび質問が出てくるのでこちらにも追記。
 二番目の針の橋を回転させる前にショートカットで下に降り、篝火に点火してしまったために戻れなくなった場合、その橋の後ろの螺旋階段を下りたところに崩れかけの壁があるので、攻撃して壊すと隠し部屋が出てくる。中は真っ暗だが、下にはちゃんと足場があるので飛び降りる。あとは階段を上ったりはしごを登ったりで、最初の橋の少し行ったところまで戻れる。

攻略レベルの目安

白レイスを召喚&召喚され待ちの目安になるかな?と、各マップの1周目攻略時でのレベルをアンケート調査しています。
(受付期限は2012/10/19)
よろしければご協力下さい。

サイン待ちと召喚ポイントより

※アンケートFlashを表示させるには + を押して下さい。
※対応するアイコンをクリックで、その時点での集計結果が表示されます(円グラフ、棒グラフに切り替え可能)




Tired of anon posting? Register!
Load more
⇈ ⇈