
古い亡国ウーラシールの魔術杖
魔力を帯びた白皮の木の枝をまとめたもの
帯びた魔力により魔術威力修正が高いが
かの国の魔術に、もとより攻撃的なものはなく
理力が攻撃の威力に反映されることもない
基本性能
武器種別
|
杖 |
攻撃属性
|
打撃 |
---|---|---|---|
魔法威力修正
|
180 | ||
物理攻撃力
|
24 |
物理カット率
|
26.0 |
魔法攻撃力
|
0 |
魔法カット率
|
8.0 |
炎攻撃力
|
0 |
炎カット率
|
20.0 |
雷攻撃力
|
0 |
雷カット率
|
20.0 |
致命攻撃力
|
100 |
受け能力
|
16 |
能力補正
|
筋/技/理/信 E/-/C- |
必要能力値
|
筋/技/理/信 3/0/12/0 |
特殊効果
|
血/毒/聖/邪 0/0/-/- |
耐久度
|
30 |
重量
|
0.5 |
能力補正に理力があるが、魔法威力修正は理力に関係なく180で完全固定(必要能力値を満たしていれば)。
理力が26以下なら 魔術師の杖よりも強いので、
そこまで理力を上げず補助的に魔術を利用する場合はこちらの方が役に立つだろう。
重量が0.5と非常に軽いのも魅力(魔術師の杖は2.0)。
地味にフラムトが販売額と同額で下取りしてくれる。
装備欄凄まじく食うことと預金は狭間の森の宵闇のみ、引き出しは祭祀場のフラムト限定という不便さはあるが、
ソウルロスト対策として中盤までお世話になるのも悪くないのではなかろうか。