「うーむ・・・うーむ・・・ !お、おお!」
「なあに、探索は英雄の嗜みさ。覚悟はできている、ガハハハハ。」
タマネギ甲冑が特徴的なカタリナ騎士。よく悩んでいるが、そのまま眠り込んでしまうことも。
- のんびりした口調だが、なかなか肝は座っているようだ。
- 開かぬ・・・ 開かぬなぁ・・・
- ちなみに…
- カメラの距離と角度を調整して兜の中に配置するとお顔が拝見できる。
- 自分で太っていると言うが鎧の見た目とは違い中身は太っていない?無骨でダンディーなおじさま風。
- 常にプレイヤーキャラクターの方向を向くため、真正面からは拝見できない様子(情報求む)
揺れながら眠っているためはっきりと見ることは難しい。
- 火継ぎの祭祀場では後頭部、病み村では横顔が拝見できる。
- 特技は「どこでも寝れる事」
名前 | カタリナ騎士ジークマイヤー | |
---|---|---|
英名 | Siegmeyer of Catarina |
武器 | 右手 | ツヴァイヘンダー |
---|---|---|
左手 | ピアスシールド | |
防具 | 頭 | カタリナヘルム |
鎧 | カタリナアーマー | |
手 | カタリナガントレット | |
脚 | カタリナレギンス | |
指輪 | 青い涙石の指輪 | |
魔法 | 魔術 | - |
奇跡 | - | |
呪術 | - |
体型 | 普通 |
---|---|
顔 | 赤毛オールバックのダンディなおっさん(肌は黒くない) |
イベント
- ストーリーの進行とともに各所に登場。詳細は下に記す。
- 倒してしまうと1000ソウル、人間性3つ、斑方石の指輪ドロップ。
1.センの古城門前
- 2つの鐘を鳴らす前、センの古城の閉じた門前で悩んでいる。
- 2回話しかけるとこちらに気付く。
2.センの古城内
- センの古城内、鉄球に初遭遇する坂道の下で悩んでいる。
- 鉄球の仕掛けを動かすといなくなる。(仕掛けを動かした直後に話しても特に変化なし)
- このイベントを起こさなくても次のイベントは発生するが、門前で話しかけていない場合はここで話しかける必要がある。
6.混沌の廃都イザリス
混沌の廃都イザリス遺跡内の落とし穴(バケツに目玉とたくさんのホースを付けたような敵が4体居る場所)の前で悩んでいる。
当イベントはプレイヤーの行動によって3つに分岐する。
灰の湖でのイベントにつながるAルートを進んだ場合は 斑方石の指輪を入手できないので注意。
穴の下は毒沼でぬかるんでおり、移動が制限される。穴に飛び降りる前に 錆びた鉄輪を忘れずに装備しよう。
また、毒に対する準備も忘れずに。
A.話しかけてジークマイヤーが飛び降りてから、ジークマイヤーのHPを50%以上残し4体の敵を掃討。
B.話しかけてジークマイヤーが飛び降りてから、ジークマイヤーが死亡。又はジークマイヤーのHP50%未満で4体の敵を掃討。
C.穴の中に見える4体の敵を掃討してから話しかける(奥にもう1体いるが、上から見える4体だけでOK)
当イベントはプレイヤーの行動によって3つに分岐する。
灰の湖でのイベントにつながるAルートを進んだ場合は 斑方石の指輪を入手できないので注意。
穴の下は毒沼でぬかるんでおり、移動が制限される。穴に飛び降りる前に 錆びた鉄輪を忘れずに装備しよう。
また、毒に対する準備も忘れずに。
A.話しかけてジークマイヤーが飛び降りてから、ジークマイヤーのHPを50%以上残し4体の敵を掃討。
- ジークマイヤー生還。
- この時点では何もくれず、灰の湖でのイベントへと繋がる(楔石の原盤ルート)。
- このルートを進むと班方石の指輪は手に入らない。
- 4体の内3体を弓矢などで上から倒し、4体目にもある程度ダメージを与えてからジークマイヤーに話かけると安全。
- 4体の敵の時に生きていても、5体目でジークマイヤーが殺されるとバグが発生する模様(コメント欄から抜粋)。
- ジークマイヤーを攻撃に巻き込まないよう注意。
B.話しかけてジークマイヤーが飛び降りてから、ジークマイヤーが死亡。又はジークマイヤーのHP50%未満で4体の敵を掃討。
- ジークマイヤー死亡。
- 斑方石の指輪を落とす。
- 灰の湖でのイベントは発生しない。
C.穴の中に見える4体の敵を掃討してから話しかける(奥にもう1体いるが、上から見える4体だけでOK)
- ジークマイヤー生還。
- 斑方石の指輪がもらえる。
- 灰の湖でのイベントは発生しない。
7.火継ぎの祭祀場のジークリンデ
- 混沌の廃都イザリスでジークマイヤーを救出した場合のみ、ジークリンデが現れる。
話しかけると次のイベントへ。
8.灰の湖
- 灰の湖の最初の篝火付近で最終イベント。
- 楔石の原盤入手。
- イザリスでAルートを成立させたにも関わらず灰の湖に2人が登場しない場合は、誤って敵対している可能性がある。
この場合、免罪すればイベントが発生する。
補足
- イベントを飛ばすと次のイベントが起こらなくなる模様。
- センの古城の鉄球イベントは見なくても影響無いが、鉄球の仕掛けを一度は動かさないとセンの古城からイベントが進まない。
- イザリスでジークマイヤー死亡後や灰の湖イベント後でもセンの古城内に彼が居るバグが発生することがある。
この時に倒してしまってもドロップは人間性と斑方石の指輪。