

「お互い、己の使命を果たしましょう。」
使命を帯びてやってきた白教の聖女。高貴な家の生まれらしい。
人見知りな性格らしい。(本人談)
名前 | ソルロンドの聖女レア | |
---|---|---|
英名 | Reah of Thorolund |
体型 | 頭ちっちゃい |
---|
イベント
- 不死街下層のボス山羊頭のデーモンを撃破すると、火継ぎの祭祀場のソルロンドのペトルスのいる場所に
2人の護衛(ソルロンドのニコとソルロンドのヴィンス)を連れて登場。 - 登場から時間が経過(篝火やエリア移動のロード)すると、ペトルスと護衛2人を連れて巨人墓場へ出発。
- この時にペトルスが死んでいると問答無用で敵対状態に。免罪は可能かどうか難しいところ。詳しくは下記のFAQで。
- 不死街下層の山羊頭のデーモンを倒さずに巨人墓場まで進むと(地下墓地ボス三人羽織討伐後?)、その後もレア一行はどこにも出現しない。
- ただ、巨人墓場→山羊頭のデーモンの順でも、巨人墓場にレアが登場したとの情報が複数あり。
誤作動でなければ、他に条件がある可能性大。
- 地下墓地のボスを倒す前に山羊頭のデーモンを倒しておかないと祭祀場での集合→出発のイベントは発生しない模様。
(レアが一切現れないか、巨人墓場へ直行しているか どちらか) - レアを確実に登場させたい場合は、地下墓地のボス:三人羽織を倒す前に山羊頭のデーモンを倒し、イベントを発生させること。
- 巨人墓場でレアは鉄板のパッチに騙されて崖から落とされており、崖の下で亡者化したニコとヴィンスに阻まれ逃げることも出来ず一人祈っている。
- レアが出発する前にパッチを倒しても、やっぱり彼女は崖から落とされる。時空の流れが澱んでいるロードランでは仕方のないことか。
- 亡者化したニコとヴィンスを倒してからレアに話しかければ彼女を救出でき、奇跡:生命湧きがもらえる。
- 巨人墓場から救出後、城下不死教区の教会女神像前に移動する。
- 奇跡やアイテムが購入できるようになる。
- 誓約【白教】を交わせるようになる。
- 教会女神像前にいるバーニス騎士を倒さずに放置しておいた場合、レアが来ると居なくなっている。
- 救出後、ペトルスが生きている場合、レアが殺害されることがある。
攻略本によれば条件は「ペトルスの生存中にレアと会話せず2エリアをクリアする」ことらしい。
ペトルスに殺害された場合、城下不死教区の教会女神像前に人間性とペンダントを遺して消えている。 - レアから女神の祝福と奇跡の全てを購入すると女神像前から姿を消し、公爵の書庫牢獄塔に亡者として出現する。
- 奇跡を全て買いたいが、亡者化させたくない。そんな場合は女神の祝福だけを残しておけば良い。
- 倒すと人間性7、白のタリスマンドロップ。
- ダークハンドで人間性12個吸収可。
購入
イベント関連FAQ
Q.敵対が怖くてペトルスをいつ殺っていいのか分からない
Q.到着前や到着時にペトルスを殺っちゃった場合の免罪ってどうするの?
Q.ロートレクから情報買わなかったんだけど、ペトルスどうしよう
Q.(レア出発後) 巨人墓場にレアがいないよ
Q.ペトルスを生かしていた場合いつ殺害されるの?
Q.ペトルス生きてるけど、女神像の前にアイテムないのにレアがいない
Q.ペンダントが欲しいんだけど、亡者化したレアは落とさないの?
その他多数の現象がコメント欄で報告されているが、詳しい状況や再現性が不明なため調査求む。
以下コメント欄から免罪関係
もっとも無難なのは二つの鐘を鳴らしペトルスが一人で戻ってるのを確認してからペトルスを殺害すること
Q.到着前や到着時にペトルスを殺っちゃった場合の免罪ってどうするの?
- A1.免罪が成功したという報告もあるが、多くの場合免罪が不可能になったりバグが発生したりする模様。
レアの奇跡を買いたいのなら、とりあえずペトルスを殺害するのは上記のタイミングまで我慢すること。 - A2.既にペトルスを攻撃・殺害してしまった場合、レア本人を攻撃(敵対する程度)してから免罪をすることで免罪が可能だったという報告がある(Ver不明)。お供を処理してレアのみにするといい?
ただ、失敗報告多数なので次の周orやりなおしを覚悟すること。- 有志の情報で、あの場での3人(ペトが生きている場合は4人)の行動はいわゆる援護や加勢のようなものと判明。この場合、敵対した本人以外とはステータス的には敵対状態になっておらず、本人に対して免罪をしても周囲の援護状態は解除されない。敵対状態が解けても、援護状態にある仲間がこちらに攻撃を当てると今度は援護状態に入るので注意。
- 今のところ、上記のように行動しても免罪できない。墓場でレアが無反応になるなどの報告多数。
Aにあるように、無難にペトルスの殺害は、一人で戻ってきた後時間を置いて、を推奨。
Q.ロートレクから情報買わなかったんだけど、ペトルスどうしよう
- A.ロートレクからの情報はペトルスがプレイヤーに対して本性を現すかどうかのみに関係。
購入の有無に関わらず、適切なタイミングならレアと敵対はしない。
Q.(レア出発後) 巨人墓場にレアがいないよ
- A.NPC消失バグなのかは不明だが、アイテムと人間性を残してレア本人がいなくなることがあるとのこと。
事前のパッチとのやり取りでプレイヤーがもたついていると崖の下で死亡するとの報告アリ。
かなりゆっくりしていても生存していた場合もあるので要検証。
Q.ペトルスを生かしていた場合いつ殺害されるの?
- A.攻略本によれば「ペトルスの生存中にレアと会話せず2エリアをクリアする」らしい。レア救出後のペトルスの台詞を聞きたいがレアを殺害させたくはない場合は、救出後に急いで火継ぎの祭祀場に戻り、ペトルスと会話した後ペトルスを殺害するとよい。
- この条件ならば、救出後放置で巨人墓場以外のボス撃破やエリアに移動すると即殺害、逆に救出後レアに話しかけると少なくともしばらくはそのままという情報が多いのも納得できる。救出したら急いで戻って話しかけておくのが確実。
Q.ペトルス生きてるけど、女神像の前にアイテムないのにレアがいない
- A.女神の祝福、奇跡を全て買うとレアの亡者化フラグ。
公爵の書庫にて亡者として出てくる可能性大。
上記の殺害イベントの詳細が不明なため断定はできないが、亡者化フラグの方が優先される模様。
Q.ペンダントが欲しいんだけど、亡者化したレアは落とさないの?
- A.落とさない。誓約「森の狩猟者」のランダム報酬で貰える場合があるが、確実に入手するにはペトルスにレアを殺害させるしかない。
レアの販売品のうち、ペトルスから購入できる1枚で十分な奇跡:家路か、他でも入手できる女神の祝福を買わずに残しておくとよいだろう。
その他多数の現象がコメント欄で報告されているが、詳しい状況や再現性が不明なため調査求む。
以下コメント欄から免罪関係
もっとも無難なのは二つの鐘を鳴らしペトルスが一人で戻ってるのを確認してからペトルスを殺害すること
Load more