
基本性能
体位 | 名称 | 防御力 物/魔/炎/雷 |
対防御 打/斬/刺 |
耐性 強靭/出血/毒/呪 |
耐久度 | 重量 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
頭 | トゲの兜 | 17/10/12/8 | 16.2/18.5/17 | 6/10/7/0 | 250 | 4.1 | |
胴 | トゲの鎧 | 45/28/33/20 | 42.7/49.1/45 | 16/26/18/0 | 250 | 10.5 | |
腕 | トゲの手甲 | 26/16/18/12 | 24.7/28.3/26 | 9/16/10/0 | 250 | 6.2 | |
足 | トゲの足甲 | 26/16/18/12 | 24.7/28.3/26 | 9/16/10/0 | 250 | 6.2 | |
合計 | 114/70/81/52 | 108.3/124.2/114 | 40/68/45/0 | 平均250 | 27 | ||
+5合計 | 176.8/108.5/125.5/80.6 | 167.9/192.5/176.8 | 40/86.3/57.2/0 |
全身トゲトゲデザインの鎧が特徴。
またこの装備唯一の特殊効果として装備すると一部アクションにダメージが付くようになる。
装備によりダメージが付くアクションは以下の通り
・トゲの兜→ローリング
・トゲの鎧→ローリング
・トゲの手甲→素手攻撃&格闘武器&ローリング
・トゲの足甲→キック&踏み付け&ローリング
なお、ダメージがつくといっても効果は雀の涙程度
(キックが2ダメージ入るようになる、素手のダメージが2から4固定になるなど)
強化すればダメージが増えるのかは不明。
ローリングでのダメージはトゲの鎧が一番高く、それ以外は同じダメージ。
装備するトゲ防具の数が増えるほどローリングでのダメージが上昇する。
ローリングは強靭度がない相手の場合、
トゲローリングでよろめかせてローリング攻撃を決めると言ったテクニカルな技も可能。
性能は平均的だが装備者のPSしだいでは面白い攻めてが広がる…かもしれない
強化
※シリーズ一式の強化ランクを揃えて装備した際の数値
強化 | 物理 | 打撃 | 斬撃 | 刺突 | 魔法 | 炎 | 雷 | 強靭 | 出血 | 毒 | 呪 | 必要素材(※1箇所につき) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
+1 | 0 | |||||||||||
+2 | 0 | |||||||||||
+3 | 0 | |||||||||||
+4 | 0 | |||||||||||
+5 | 176.8 | 167.9 | 192.5 | 176.8 | 108.5 | 125.5 | 80.6 | 40 | 86.3 | 57.2 | 0 |
Load more