
エレーミアス絵画世界に封印された禁忌
半竜プリシラの尾から生まれた武器
希少なドラゴンウェポンの1つ
生命狩りの力を帯びており、舞うような剣技は
白衣の絵画守りたちに通じるものがある
入手場所
基本性能
武器種別
|
短剣 |
攻撃属性
|
斬撃 |
---|---|---|---|
物理攻撃力
|
80 |
物理カット率
|
45.0 |
魔法攻撃力
|
0 |
魔法カット率
|
10.0 |
炎攻撃力
|
0 |
炎カット率
|
30.0 |
雷攻撃力
|
0 |
雷カット率
|
30.0 |
致命攻撃力
|
100 |
受け能力
|
26 |
能力補正
|
筋/技/理/信 -/A/-/- |
必要能力値
|
筋/技/理/信 6/20/0/0 |
特殊効果
|
血/毒/聖/邪 500/0/-/110 |
耐久度
|
100 |
重量
|
1.0 |
この武器の特長は強攻撃時の舞うようなモーションと高い出血ダメージ。
ただ、短剣の欠点であるリーチの短さと攻撃力の低さに加え、出血ゲージの蓄積にも手数が要るため、
思うように特長を生かして戦うにはプレイヤーのスキルが必要となる。
熟練プレイヤーは基本刀などを使用し、出血ゲージ蓄積の最後の一撃のみこれに持ち替えて
より高い出血ダメージを与えるという。
強化が竜のウロコによる5段階なので一概には比較できないが、攻撃力自体は他の短剣とさほど変わらない。
最大のネックは、属性派生はもちろん、松脂や魔法でのエンチャントは不可であること。
最後まで強化すれば技量補正Sまで伸びるが…
*技量40の場合、盗賊の短刀+15とプリシラの短剣+5はともに攻撃力237になるが
致命とエンチャントがある盗賊の短刀の方が有利な場面が多い
使うとしたらボス戦か大盾相手が有効か?(ver1.04で攻撃力が盗賊265 プリシラ269になった)
強化
強化値 | 攻撃力 物魔炎雷致 |
ダメージカット率 物魔炎雷受 |
能力補正 筋技理信 |
特殊効果 血毒聖邪 |
強化素材 | 費用 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
80/0/0/0/100 | 45/10/30/30/26 | -/A/-/- | 500/0/-/110 | ||||
+1 | 88/0/0/0/100 | -/A/-/- | 竜のウロコ | 1 | 10000 | ||
+2 | 96/0/0/0/100 | -/A/-/- | 1 | ||||
+3 | 104/0/0/0/100 | 2 | |||||
+4 | 112/0/0/0/100 | -/A/-/- | 2 | ||||
+5 | 120/0/0/0/100 | -/S/-/- | 4 |
攻撃モーション
右手 | 弱 | 一段目 | 袈裟斬り |
---|---|---|---|
二段目 | 逆袈裟斬り | ||
強 | 一段目 | 回転斬り(2連) | |
二段目 | 回転斬り | ||
ローリング | − | 突き | |
ダッシュ | − | 走り薙ぎ払い | |
跳び込み | − | ジャンプ突き | |
跳び下り | − | 地面突き刺し | |
両手 | 弱 | 一段目 | 袈裟斬り |
二段目 | 逆袈裟斬り | ||
強 | 一段目 | 回転斬り | |
二段目 | 回転斬り(斬り上げ) | ||
ローリング | − | 突き | |
ダッシュ | − | 逆袈裟斬り | |
跳び込み | − | ジャンプ突き | |
跳び下り | − | 地面突き刺し | |
左手 | 弱 | 一段目 | 薙ぎ払い |
強 | 一段目 | パリィ |
Load more