
聖職者の初歩的な奇跡
HPを回復する
奇跡とは、神々の物語を学び
その恩恵を祈り受ける業である
「回復」は最も短い物語である
魔法種別 | 奇跡 |
---|---|
使用スロット | 1 |
使用回数 | 5 |
必要能力値 | 理0/信12 |
入手場所
- 素性:聖職者の初期装備。
- ソルロンドのペトルス販売:4000ソウル。
- ソルロンドの聖女レア販売:1000ソウル。(城下不死教区にて販売開始後)
- 鉄板のパッチ販売:5000ソウル。
効果
自身のHPを一定量回復させる。
回復系奇跡の中で最も基本的なもの。
魔法威力修正(触媒と奇跡)に応じて回復量が上がる。
詠唱の隙が大きいので、戦闘中の利用はかなり難しい。
感覚としては「戦闘中には使えない予備エスト瓶」と考えると差し支えない。
特に序盤、エスト瓶だけでは回復が足りないという人にとってはありがたい奇跡。
また霊体/闇霊として他のプレイヤーの世界に行くときや、
アイテム「 ロイドの護符」を使われたときはエスト瓶の使用ができなくなるため
自発的に行える回復手段を必要とするなら、これらの奇跡に頼ることになるだろう。
回復量は、
※参考: タリスマン(信仰12)で345HP、 ソルロンドのタリスマンで495HP、 暗月のタリスマン(信仰50)で678HP
共鳴により効果が若干上がり、例えばソルロンドのタリスマン使用時に共鳴+1なら536HPになる。
共鳴は、フィールド上に稀にある共鳴サイン(白いリング)の近くで使用するか
もしくは 太陽の王女の指輪を装備する事で共鳴効果を得ることが出来る(双方の重複も可)。
回復系奇跡の中で最も基本的なもの。
魔法威力修正(触媒と奇跡)に応じて回復量が上がる。
詠唱の隙が大きいので、戦闘中の利用はかなり難しい。
感覚としては「戦闘中には使えない予備エスト瓶」と考えると差し支えない。
特に序盤、エスト瓶だけでは回復が足りないという人にとってはありがたい奇跡。
また霊体/闇霊として他のプレイヤーの世界に行くときや、
アイテム「 ロイドの護符」を使われたときはエスト瓶の使用ができなくなるため
自発的に行える回復手段を必要とするなら、これらの奇跡に頼ることになるだろう。
回復量は、
3*魔法威力修正=HP回復量
※参考: タリスマン(信仰12)で345HP、 ソルロンドのタリスマンで495HP、 暗月のタリスマン(信仰50)で678HP
共鳴により効果が若干上がり、例えばソルロンドのタリスマン使用時に共鳴+1なら536HPになる。
共鳴は、フィールド上に稀にある共鳴サイン(白いリング)の近くで使用するか
もしくは 太陽の王女の指輪を装備する事で共鳴効果を得ることが出来る(双方の重複も可)。
Load more