
概要
試練の戦いとはオンラインプレイ専用の対人戦を目的としたエリアである。
プレイするためにはDLC導入が必要。
場所は 騎士アルトリウスを撃破してからすぐ右に進んだところ。
近くにはウーラシール市街の篝火もあるため、往来の不自由はないだろう。
内容は大きく1人対1人の決闘、2人対2人の共闘、4人が入り乱れる乱闘に分かれる。
連勝することによって英雄たちの石碑にランキングとして乗ることが出来る。
プレイするためにはDLC導入が必要。
場所は 騎士アルトリウスを撃破してからすぐ右に進んだところ。
近くにはウーラシール市街の篝火もあるため、往来の不自由はないだろう。
内容は大きく1人対1人の決闘、2人対2人の共闘、4人が入り乱れる乱闘に分かれる。
連勝することによって英雄たちの石碑にランキングとして乗ることが出来る。
ルール
選べるステージ
- 舞台
- 遺跡
マッチング
- レベル1〜50、レベル51〜100、レベル101〜200、レベル200〜がそれぞれマッチングする
始め方
- アルトリウスが居た闘技場からウーラシール市街側に出てすぐ右が控えの間になっている。ステージとルールをここで選択する。
- 青い篝火に触れると試練の戦いに移動し、対戦相手が来るまで各仕掛け扉の中で待つことになる。
- 転送した直後に目の前の仕掛け扉で待っているとホストになる。
勝利条件
- 試練の戦いは時間制であり、制限時間が終了した時点で大きな王冠がついている者が勝者となる。
- 決闘は3分、共闘・乱闘は6分で終了する。
- 打倒数が多いプレイヤーには大きな王冠が、両者の打倒数が同じ場合には両者に小さな王冠がついている。
- 共闘時の打倒数は敵プレイヤーが倒れた時に味方プレイヤー全員に加算される。
- 乱闘時の打倒数はいずれかのプレイヤーが倒れた時に倒れたプレイヤー以外の全員に加算される。
- 小さな王冠がついた状態で制限時間に達すると引き分けとなる。
- 引き分けでは連勝数の増減はない。その連勝数のまま次の戦いに行く事になる。
勝ち続けるには
その他
- 控えの間に戻ったり、ゲームを終了してりすると連勝数はリセットされ、0になる。
- 戦い開始時と再挑戦時に仕掛け扉から落下した直後はダメージが入らない。
- 試練の戦いでは以下のアイテムが使えない
人間性
人間性の双子
女神の祝福
エリザベスの秘薬
各種オンラインアイテム
- 使用したアイテムはきっちり消費される。
- 亡者でも、控えの間から舞台・遺跡に移動した時点で生者になり、負けても亡者にはならない。
- 試練の間の戦いでは一度倒されてもエンチャント等は継続される。
- ベイグランドが可能のため、待ち時間の暇な時に周回で溜まった武具やボランティアとして消費アイテムなどを捨てるのも一興である。
- 赤いリングが浮いてる方の仕掛け扉はそこで待機しているプレイヤーがいると言う事、そのためリングの少ない場所で待っている方が呼ばれやすい。
- 石碑の情報は最後にその人が入った時の情報が反映される。別キャラで入っても効果がないのでステータスだけはごまかせないが、装備はあまりあてにならない
取得できるアイテム
- 臆病者の紫水晶
Load more