
(キャプチャ環境が欲しい・・・)
入手場所
アノール・ロンド
エレーミアス絵画世界に繋がる大絵画が飾られてる大広間の左奥にセットで落ちている。
アノール・ロンド中央のレバーを反時計回りに目一杯回すと大広間の1階へ繋がる橋が開通して行けるようになる。
位置的には割れた窓から初めて大広間に入った所のちょうど真下あたり。
基本性能
体位 | 名称 | 防御力 物/魔/炎/雷 |
対防御 打/斬/刺 |
耐性 強靭/出血/毒/呪 |
耐久度 | 重量 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
頭 | 黒鉄の兜 | 27/11/19/8 | 25.7/33.1/27 | 12/17/10/5 | 600 | 6.0 | |
胴 | 黒鉄の鎧 | 68/30/51/21 | 64.6/78.2/68 | 31/43/25/13 | 600 | 15.6 | |
腕 | 黒鉄の手甲 | 40/17/30/13 | 38/46/40 | 18/25/14/8 | 600 | 9.2 | |
足 | 黒鉄の足甲 | 40/17/30/13 | 38/46/40 | 18/25/14/8 | 600 | 9.2 | |
合計 | 175/75/130/55 | 166.3/201.3/175 | 79/110/63/34 | 平均600 | 40.0 | ||
+5合計 | 271.2/116.1/201.4/85.1 | 257.7/311.9/271.2 | 79/139.6/80/43.3 |
俺がタルカスだ!
タルカス愛用の重防具一式。
+5まで強化するとハベルをも上回る物理防御力を発揮するが
重さの割には強靭度が物足りないのが珠にキズ。
説明通り炎防御は高いが、魔法防御や雷防御に対しては他の金属鎧と大差ない。
グレートソード+黒鉄盾+黒鉄一式の『タルカスなりきりセット』装備時の装備重量は68。
Ver1.04から装備重量が緩和されたため、上記の指輪を併用するなら持久力36で足りる。
大盾でガードしつつ近づき、近づいたらゴリ押しするといいだろう。
黒鉄の大盾よりも石の大盾や大鷲の盾の方が優秀だったりするが
なりきり装備やロマン装備に浮気は厳禁である。
強化
※シリーズ一式の強化ランクを揃えて装備した際の数値 (個々の強化数値は基本性能からのリンク先を参照)
強化 | 物理 | 打撃 | 斬撃 | 刺突 | 魔法 | 炎 | 雷 | 強靭 | 出血 | 毒 | 呪 | 必要素材(※1箇所につき) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | 175 | 166.3 | 201.3 | 175 | 75 | 130 | 55 | 79 | 110 | 63 | 34 | - |
+1 | 189 | 179.5 | 217.4 | 189 | 81.1 | 140.4 | 59.3 | 79 | 115.3 | 66.1 | 35.6 | 光る楔石×1 200ソウル |
+2 | 208.2 | 197.8 | 239.4 | 208.2 | 89.2 | 154.7 | 65.5 | 79 | 119.8 | 68.7 | 37 | 光る楔石×1 200ソウル |
+3 | 225.7 | 214.4 | 259.6 | 225.7 | 96.7 | 167.7 | 71 | 79 | 125.4 | 71.9 | 38.7 | 光る楔石×2 200ソウル |
+4 | 243.2 | 231.1 | 279.7 | 243.2 | 104.2 | 180.7 | 76.5 | 79 | 129.8 | 74.3 | 40 | 光る楔石×2 200ソウル |
+5 | 271.2 | 257.7 | 311.9 | 271.2 | 116.1 | 201.4 | 85.1 | 79 | 139.6 | 80 | 43.3 | 光る楔石×4 200ソウル |
※防具強化画面では打撃と斬撃の数値が逆に表示されるので注意
装備画面では↑の表の通りです。
- Anonymous
- Anonymous
Load more
かっこいい
0
+10
-1